2024年04月17日
精油とアロマミスト
こんにちは!福岡市博多のヘッドスパサロンニチカです!
当店のヘッドスパでは施術に精油を使用しております。
精油を使用したマッサージはちょっとした体の不調が改善したり、香りでリラックスできたり幸福感を得たり、心身のバランスを整える自然療法です。
実際にフランスやヨーロッパではメディカルアロマテラピーといって保険適用の治療の一つです。
精油とは、植物の花・葉・果皮・樹皮・樹脂・根・種子などから抽出します。
柑橘系以外は「水蒸気蒸留法」といって、植物を沸騰させた水蒸気の熱で抽出し、水蒸気と精油の混合物を冷却することで比重の違う精油とアロマミスト(水)に分離します。

植物によって違いがあるそうですが、精油1キロを作るためにラベンダーは1.6トン、バラは6トン必要だそうです。
ものすごい量の植物パワーの凝縮ですよね。
ここで精油と分かれてできたアロマミストは体や頭皮用の化粧水として販売しております。
内容成分がとてもシンプルです。抗酸化作用が強いので無添加。防腐剤フリーです。
敏感肌の方にもおすすめです。

ヘッドスパ施術の最後にも頭皮にシュシュっと保湿で使用しております。
ヘッドスパサロンニチカ
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-19-18
アルディコンテ’21 604号室
070-8992-6975
※施術中は電話での対応が出来ませんので、ネットでのご予約を推奨しております。
予約状況によっては折り返しお電話が出来ないことがありますのでご了承ください。
headspa-nichika.jp
当店のヘッドスパでは施術に精油を使用しております。
精油を使用したマッサージはちょっとした体の不調が改善したり、香りでリラックスできたり幸福感を得たり、心身のバランスを整える自然療法です。
実際にフランスやヨーロッパではメディカルアロマテラピーといって保険適用の治療の一つです。
精油とは、植物の花・葉・果皮・樹皮・樹脂・根・種子などから抽出します。
柑橘系以外は「水蒸気蒸留法」といって、植物を沸騰させた水蒸気の熱で抽出し、水蒸気と精油の混合物を冷却することで比重の違う精油とアロマミスト(水)に分離します。

植物によって違いがあるそうですが、精油1キロを作るためにラベンダーは1.6トン、バラは6トン必要だそうです。
ものすごい量の植物パワーの凝縮ですよね。
ここで精油と分かれてできたアロマミストは体や頭皮用の化粧水として販売しております。
内容成分がとてもシンプルです。抗酸化作用が強いので無添加。防腐剤フリーです。
敏感肌の方にもおすすめです。

ヘッドスパ施術の最後にも頭皮にシュシュっと保湿で使用しております。
ヘッドスパサロンニチカ
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-19-18
アルディコンテ’21 604号室
070-8992-6975
※施術中は電話での対応が出来ませんので、ネットでのご予約を推奨しております。
予約状況によっては折り返しお電話が出来ないことがありますのでご了承ください。
headspa-nichika.jp
Posted by しの at 14:37│Comments(0)