過剰に摂取すると発毛に良くない食べ物

しの

2024年10月24日 14:14

こんにちは!福岡市博多のヘッドスパサロンニチカです!

少し肌寒くなり、食欲の秋がやってきました!
食材も美味しいものが増えてきますよね。

いろいろいっぱい食べたいけど、過剰に摂取すると発毛に良くない食べ物もありますので注意してください。


◯辛いもの、香辛料
皮脂腺を活発にし、頭皮が脂っぽくなり抜け毛が増えやすくなります。



◯塩分が多いもの
高血圧や動脈硬化の原因であり、老化を早めるので脱毛の原因になります。


◯脂っぽいもの
脂分を取りすぎると毛穴がつまり、髪の毛が成長しづらくなります。


◯動物性タンパク質
過剰に摂りすぎると血液や血管にダメージを与えてしまい、薄毛の促進になります。



適量の摂取は好ましいですが、なんでも過剰に取りすぎることは髪にも体にもよくありません。
栄養はバランスよく摂取してくださいね。



ヘッドスパサロンニチカ
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-19-18
アルディコンテ’21 604号室
070-8992-6975
※施術中は電話での対応が出来ませんので、ネットでのご予約を推奨しております。
予約状況によっては折り返しお電話が出来ないことがありますのでご了承ください。
headspa-nichika.jp