脳疲労とは?

しの

2022年01月10日 16:40

こんにちは!しのです!

新しく成人になられた方々、おめでとうございます!
コロナで延期や中止になるところもあるようですが、
福岡市では記念イベントは開催されたようですね

私も美容師時代は、朝の3時くらいから出勤して着付けやヘアセットなど、20歳の成人式を応援させていただいておりました。
朝の3時に着付けを終わらせた方は記念イベントまで待ち時間が長く、ヘアセットもしているので横になることもできず、大変な一日でしたよね・・・
今もそのような感じなのでしょうか?

皆様、お疲れ様です!





さて、最近少し耳にすることが増えてきました「脳疲労」とはなにかご存知ですか?
昔は耳にしたことのないことでしたよね。

それは、現代社会のせいです。
スマホやパソコンの普及、悩みを多く抱えたり、考えることも多くなり、情報量が昔よりも増え、体を使う世の中から脳を使う世の中になりました。
情報を常に入れ続けていると脳の働きが低下します。

脳内の理性と本能のバランスが崩れ、理性が本能を抑圧してしまい、本能の脳の働きが低下してしまっている状態になるのです。
これが「脳疲労」です。

脳疲労はストレスの原因と言われます。

脳の疲労回復には香りがとても大事になってきます。
香りは脳にダイレクトに指令を送る性質を持っているので脳の疲れを開放して、癒しになる香りを選びましょう。
その日の気分や体調で香りは変わりますので、その時に合ったものを選びましょう。

ヘッドスパでアロマの香りに包まれながら、血行促進することで脳疲労の軽減をしましょう。




当店ではフランス式ケモタイプのアロマオイルを使用しております。
その日の体調で選べるチェックシートもご準備しておりますので、アロマオイル全く知らなくてもご安心ください
その日実際嗅いでいただいてビビビと来たものを使用しましょう♪


ヘッドスパサロンニチカ
〒812-0011
福岡市博多区博多駅前3-19-18
アルディコンテ’21 604号