数字が苦手
こんにちは!
今日も寒いですね
お店ではお客様が帰られるたびに空気の入れ替えのため、窓を全開にして片づけを行うので足がガタガタしております
窓を開ける度にそこから見える美容室にお客様がいっぱいいらっしゃるのを見て、私もいつかは繁盛店にするぞと意気込んでおります!
今年の9月まで某大手ヘッドスパ専門店で仕事を行っており、退社後、さらに研修を受けるため大阪へ✈
研修と同時進行でお店の内装を作っていただき、ヘッドスパに通っていただいているお客様は一か月ペースでご来店いただくためお待たせすることがないように、バタバタ
10月中旬にオープン!
最初は物も全然なく、超絶シンプルなお店でしたが、今はドライフラワーや観葉植物でにぎやかなお店になりました
サボテンも枯らしてしまうほどの腕前なのでググりながら必死に植物に話しかけています。
さて、私、なんだかやる気に満ち溢れている気がしませんか?
もちろん
やる気に満ち溢れています!
でも・・・
じつはものすごくめんどくさがりなのでお客様の事以外はナマケモノとよく言われます。
個人事業主なので補助金や助成金、確定申告の仕方などで役所や商工会議所に相談に行ったりするのですが、数字が関わってくると猛烈な睡魔が・・・
前部丸投げしたい!従業員って楽だったなとか思いつつ、居眠り・・
「そんなめんどくさがりなのに、よく自分で開業しようと思いましたね。」
何度言われたことでしょう(笑)
でも
お店を持つことは専門学校に通っているときからの夢でした!
だいぶ遠回りしましたが
そして大手で働いていたからかもしれませんが、私は流れ作業じゃなくてお客様お一人ずつの悩みや習慣などを理解し、
今だけじゃなく未来までサポートしたいと考えており、個人店としてお客様と長いお付き合いをしていきたいと思っております。
(マイクロスコープで頭皮状態を見ます)
そのために、今でも外部研修に向かいますし、勉強も行います。
その分、他の部分(数字類)に手が回らないのはしょうがないですよね
脱税はしないので、
役所の方また宜しくお願いします
ヘッドスパサロン ニチカ
812-0011
福岡市博多区博多駅前4-19-18 アルディコンテ’21 604号